アンダーアーマー社が破綻したとしても・・・・・・・
- 2017/09/03
- 08:35
さて、現在、自分は、2017年8月10日現在のポートフォリオと運用利回り状況!!の記事にて全ポートフォリオにしめるグロース株のうち、アマゾン18%、アンダーアーマー11%である事を示しています。
アンダーアーマー社が破綻するという最悪のシナリオを想定してみました。
なお、アマゾンは今後、現状よりやや低めの30%の利回りで、株価が成長していくと想定します。
アンダーアーマーの株の価値はゼロになるけれど、アマゾンは30%で成長していくので、グロース株の利回りは
30%×18/29 + 0% × 11/29 = 18.6%
となります。
株式投資 第4版
まぁ、アンダーアーマーが破綻するとは考えにくいし、勢いが衰えてきたら、身売りになるんでしょうね。
ただ、売り上げ成長率が+で推移する限りは大丈夫でしょう。
これが日本の製造業のように+になったり、-になったり、してきたら、要注意ですけどね。
上記のように考えたら、心が楽になってきましたね。
なら、最初からアマゾンだけ投資すればよかったじゃん という声も聞こえてきそうですけど、そんな事わかったら、神ですからね。
必ず、勝つ投資なんて投資じゃないですよね。
上記は自分が外履きではいてるアンダーアーマーのシューズです。
クッションとフィット感重視の人はおすすめのスニーカーですね。
< 株式口座開設はこちら >
私が取引に使っている証券会社はマネックス証券で、NISAで利用すると買付け手数料は全額キャッシュバックされます!!
なお、取引手数料が最低5ドル(500円)、最高20ドル(2000円)で、約定代金の0.45%が手数料と業界で最も安い水準となっています。
※為替レートは、1ドル100円で計算
投資判断は自己責任でお願いします。
ブログランキングに参加してます。
このブログを応援されたい方は、下の米国株をポチっとおしてください。
ここで力をもらって、これからもブログを書き続けます。

にほんブログ村
<アフィリエイトの利用と配信型広告表示について>
当サイトでは、 アフィリエイトプログラムによって各種商品を紹介してます。 アフィリエイトプログラムとは、 サイト運営者と商品(サービス)の提供者の間で契約を結び、 当サイトのリンクを通じて購買された商品代金に応じ サイト運営者が報酬を受け取る仕組みです。 (免債事項) 当サイトに掲載された情報を利用される場合は、 自身の判断と責任においてそれらをご利用ください。 当ブログの情報を利用することによって生じたトラブルや問題は、 責任を負いかねます。予めご了承ください。
- 関連記事
-
- バフェット指数1.35倍なので、現金比率を再度、上げたい!!
- 機関投資家にはない個人投資家の利点を最大限、享受しよう!!
- 今は見えないけど、きっと達成するであろう未来に投資する!!
- 純利益を投資に使いきる銘柄と配当にだしてまう銘柄について考える!!
- 今のアメリカ株はバブルであるかと聞かれたら、こう答える!!
- アンダーアーマー社が破綻したとしても・・・・・・・
- どんな不況がこようとも投資を続けた方が良いのか?
- 北朝鮮弾道ミサイル発射!! 今後の投資方針は??
- アメリカ株で損するのはむずかしいです。 自分の投資方針はこんな感じ!!
- 長期株式投資より、FXや株の短期売買がいかにリスクが高いか??
- 日本人が大好きな預金では、資産が消えてしまう!!