ヤマト運輸の顧客アマゾンが敵になる日!!
- 2016/09/29
- 10:47

WSJの記事に " アマゾン、輸送事業でUPSやフェデックスと対抗へ -配送コスト抑制に向け自前の輸送網を構築- " という記事が載ってました。
アマゾン、輸送事業でUPSやフェデックスと対抗へ(WSJ記事)
やっぱりかぁー って感じに思えましたね。
下記のブログにも記載してますが、アマゾンの2015年売り上げの1070億ドルのうち、115億ドルが配送費で、売り上げの10.7%にのぼるんですよね。
アマゾン、結局は宅配事業もやっちゃうのかな?
下記の書籍には、 ”ライバルを超えるより、顧客の期待を超えよう” と書いてあります。
配送費を圧縮する事で、さらに低価格で顧客に商品をお届けできるのですから。
アマゾンの企業理念に合致してますね。
こういう記事を読んでしまうと、日本でも ヤマト運輸の顧客アマゾンが敵になる日は、近いですかね??
下記のブログに示してますようにアマゾンは、悪い言い方をすると 既存の秩序の破壊する会社 になりますねぇ。
良い言い方をすると 新秩序をつくる会社 になりますねぇ。
自分の考えるグロース株とは?
< 株式口座開設はこちら >
私が取引に使っている証券会社はマネックス証券で、NISAで利用すると買付け手数料は全額キャッシュバックされます!!
なお、取引手数料が最低5ドル(500円)、最高20ドル(2000円)で、約定代金の0.45%が手数料と業界で最も安い水準となっています。
※為替レートは、1ドル100円で計算

投資判断は自己責任でお願いします。
ブログランキングに参加してます。
このブログを応援されたい方は、下の米国株をポチっとおしてください。
ここで力をもらって、これからもブログを書き続けます。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- アマゾン株に1年弱、投資した感想は?
- IBM、マイクロソフトが猛追する可能性のあるアマゾンのAWSに依存するのは、危険かな!!
- アマゾンの業種は、単なる小売りではない!!
- アマゾン株50ドル急落、2016年第3四半期決算にkindle unlimitedの影響ももろにでてる!!
- アマゾン、グーグルの牙城の広告事業にものりだすのか!!
- ヤマト運輸の顧客アマゾンが敵になる日!!
- アマゾンのカスタマーサービスの対応にたいへん大満足!!
- アマゾン株、史上最高値の804ドルで買い増し!!
- アマゾンの株価、いよいよ800ドルが見えてきた!!
- アマゾンの10年後の株価は??
- アマゾンはグロース株だが、バリュー的にも適正!!