グロース株の銘柄を見る時に注意してる事 -その2-
- 2018/08/27
- 18:32
ガン保険に入ろうとか、考えますよね?
ガン治療関係の会社はジョンソンエンドジョンソンとかギリアドが浮上するのです。
数社、ピックアップして、割安性を見ます。
ギリアド株を購入しはじめた5つの理由は!!
の記事に書いたように割安性、高い配当、安定的なキャッシュフロー、CAR-Tと言われるガン治療技術があるなどの理由で、ギリアドに投資する事にしました。
CAR-Tなどが
グロース株の銘柄を見る時に注意してる事 -その1-
の記事に書いたEPSの成長を確信させる差別化の技術ですね。
ただ、2000年以降、配当を出し始めたマイクロソフトのように10年くらい株価が動かず横ばいだと困りますが。
グロース株と言うからには、5年で4倍以上に成長してほしい ですね。
5年で4倍だと複利の利回りは 年32% になります。
< 株式口座開設はこちら >
私が取引に使っている証券会社はマネックス証券で、NISAで利用すると買付け手数料は全額キャッシュバックされます!!
なお、取引手数料が最低5ドル(500円)、最高20ドル(2000円)で、約定代金の0.45%が手数料と業界で最も安い水準となっています。
※為替レートは、1ドル100円で計算
投資判断は自己責任でお願いします。
ブログランキングに参加してます。
このブログを応援されたい方は、下の米国株をポチっとおしてください。
ここで力をもらって、これからもブログを書き続けます。

にほんブログ村
<アフィリエイトの利用と配信型広告表示について>
当サイトでは、 アフィリエイトプログラムによって各種商品を紹介してます。 アフィリエイトプログラムとは、 サイト運営者と商品(サービス)の提供者の間で契約を結び、 当サイトのリンクを通じて購買された商品代金に応じ サイト運営者が報酬を受け取る仕組みです。 (免債事項) 当サイトに掲載された情報を利用される場合は、 自身の判断と責任においてそれらをご利用ください。 当ブログの情報を利用することによって生じたトラブルや問題は、 責任を負いかねます。予めご了承ください。
- 関連記事
-
- 新興国の通貨危機で株式投資は危ない!! という質問に関して自分の考えは!!
- 庶民の資産形成にはコカ・コーラ株ではなく、グロース株が最適な理由は??
- ここ3カ月の保有株の株価上昇率を見てみると・・・・
- もはや xxxxx レス化の流れには逆らえない!!
- コカ・コーラと同じくらいのボラティリティなのに期待値は数倍良い銘柄とは??
- グロース株の銘柄を見る時に注意してる事 -その2-
- グロース株の銘柄を見る時に注意してる事 -その1-
- 数年前にもてはやされていたゴールドへの投資はどうなった?? やはりアメリカ株式投資が一番!!
- 株式投資のレポートを読むのにお金をかけてはいけない理由!!
- 現状ではアメリカ株のインデックスの利回りを上回ってる!!
- グロース株への投資も澤上さんの考え方で良いと思う!!