fc2ブログ

記事一覧

米国株ブログカテor他ブログはWSJにおとらない情報量があると思います。

ひまなとき、米国株カテのブログや他の株式投資関係のブログを見させていただいてます。正直な感想ですが、とても参考になるブログが多いと思います。きっと真剣に株式投資してるんだろうなーという気がしますね。こんな考え方もあるんだなーとか、こういう情報はまだ、収集してなかったとか、こんな分析をするんだーとか いろいろです。ときにはWSJにおとらない情報を得ることができるとも思いますしね。感謝、感謝です。☆投資判...

続きを読む

ドル円、103円台に突入!!

ドル円、103円台に突入してますね。現在、103円96銭といったところです。昨日、105円手前でたたかれてますので、とりあえず、下値トライかと思います。先週、木曜日につけた103.53円を下にブレイクできるか見ものですね。何度も言ってますように 円が強くなってくれれば、日本人投資家にとっては安く米株を買うドルが買えるわけで、良いことです。ただ、もうすでに大きな資産をドルで持ってる方にとってはよろし...

続きを読む

2000万円(約20万米ドル)の資金があれば、セミリタイヤは可能なのでは?

異論反論はあると思いますが、私自身でいえば、2000万円(約20万米ドル)の資金があれば、セミリタイヤは可能なのでは? と思ってます。私自身としましては年15%ぐらいの利回りはだせるのでは? と思ってます。2000万円×15%=300万円と100万円ぐらいは時給700円以上のところで働いて、稼いでしまうというプランです。自分がいうセミリタイヤとはまったく働かないという意味ではなく、時給700円クラ...

続きを読む

宝くじはマイナスサム、FXはゼロサム、株はプラスサム、私たちが選ぶべきは株である!!

宝くじはやっちゃあ、いけませんねぇ。胴元の取り分が半分以上なんですかぁぁぁ。FXも取引業者の取り分があるから、若干マイナスサムに近いですが、なんとかゼロサム。株は基本あがるので、プラスサムですね。ダウの1800年から2007年までのデータが下記の本に書いてあります。宝くじ、やりたいですかね・・・??残念ですね、日本のこういう現状は。☆投資判断は自己責任にてお願いします。ブログランキングに参加してます...

続きを読む

イギリスEU離脱か!! かまわず、自分はアマゾン株を追加取得しました!!

さて、近頃、チャンスあって、ドル円相場でも収益をあげにいってますが、あくまで私の主力はアマゾン等のグロース株であります。2010年から投資していたコカ・コーラやウォルマート、ジョンソン&ジョンソン株でそこそこもうけた事もあり、2008年からはじめた確定拠出年金でもそこそこもうけたこともあり、そこそこのもうけ以上を狙いたいというのが自分のスタンスです。相場で2倍くらいではなく、5倍~10倍ともうけた...

続きを読む

日本人投資家はまだ、祝福されてると思う根拠とは?

2015年12月30日あたりのアマゾン株は695ドルでした。今(2016年6月18日)が705ドルくらいです。700ドルで計算すると2015年12月30日のドル円は120円くらいなので、アマゾン株1株を買うのに8万4000円かかります。今は、1ドル105円くらいなので、7万3500円かかり、1万500円安く買えますね。これぞ、強い円で日本人が祝福されてると思うところですね。アマゾンでなくても、優良株を安く買えるんですから。通貨が強いとはこれほど、良...

続きを読む

ドル円ショート、103.878円で決済、48pipsゲット!!

ドル円ショート、103.878円で決済、48pipsゲットしました。20時52分にポジションとったのですが、22時58分ごろ、決済しました。ユーロ2016のイングランド対ウェールズの試合見てたので、ハーフタイムで決済したという感じです。ちなみにポジションをとったのは、下記のブログです。http://stock2011.blog.fc2.com/blog-entry-354.htmlそういえば、為替でもうけるために過去に勉強してたのを思い出しました。h...

続きを読む

ドル円104.358円でショートしました!!

今日、仕事がんばりすぎて、ドル円がこんなに下落したと思っていませんでした(汗)。ですが、上記のチャートの形はいける? かなと思い、ドル円104.358円でショート(ドル売り円買い)してみました。104.5円のレジスタンスもあるし、週足ぐらいのチャートをみると105.00~105.50円あたりってけっこうなレジスタンスにみえます。そこを突破して、下落したんで、けっこうおちるのでは? と思ってます。い...

続きを読む

チャートよりはEPS or キャッシュフロー重視な自分ですが・・・

上のチャートはアンダーアーマーの2014年ごろからのチャートです。20ドル近辺から53ドルまで上昇してます。そのあと、保ちあいをしてるのかなー と思ってます。ただ、保ちあい期間、長いとだるいです(笑)。下記の書籍によると 上昇後、取っ手付きカップの株価パターンを形成し、それが形成しおえたところで買いなさい とのことでした。その取っ手付きカップのパターンがいろいろあって、アンダーアーマーの場合はWボ...

続きを読む

過去には含み損の期間が長いほど、もうかるような気がしたが・・・

下記のブログで、今年の運用利回りは上期で8.4%(円建て)になると書いてます。http://stock2011.blog.fc2.com/blog-entry-350.htmlしかし、過去の経験上、含み損の期間が長いほど、株価上昇期にもうかるような気がしてます。株価が低迷してるときに買える株が増えるからだと考えています。ただ、それはバリュー株に投資していたときで、グロース株はちょっと違うのかな? と思ってます。グロース株は私のプロフィールのグラ...

続きを読む

プロフィール

yen1xxp00

Author:yen1xxp00
株の書籍
上記の書籍でバフェット&フィッシャーに株を学び、以下の特徴のある企業に長期投資を行っています。
①10年ぐらいのスパーンでEPSが確実に伸びる企業
②フリーキャッシュフローが潤沢な企業
③消費者独占ビジネスを行っている企業

下は私が何度も読み返している投資のバイブル本の説明です。

バフェットさんに成長株投資の基本を教えたのが本書の著者であるフィッシャーさんです。
フィッシャーがこの本で言いたいのは”超成長株を買え。そして、これ以外の株には手をだすな”ですね。(2016年4月2日追加)


コカコーラ等の最強の投資銘柄の財務的な特徴をこの本を通して知ることができます。
むずかしい会計の本を読むより、この1冊で十分ですね。


この本によりバフェット流投資術の本質、真髄を理解する事ができます。本書の第一部でバフェットの投資行動を年代順で説明して、第2部でバフェット流投資の真髄を理解でき、第3部でバフェット投資における公式を知ることができます。


この本の何がすごいかというとバフェットさんが保有している”永続的な競争優位性”をもつ会社の投資価値を1社ごとに徹底的に分析し、詳細説明しているところです。


この本により自分の保有している株の将来の株価を計算する事ができます。株は投機ではなく、数学です(笑)


フリーキャッシュフロー分析を学ぶ事によって、初心者でも株式投資のトップレベルの知識を身につける事ができます。バフェット・コードという本といっしょに読む事をおすすめします。


この本は何故、日本株でなく外国株へ投資すべきなのかについて書かれています。増配する企業の配当利回りは年々上がっていくので長期投資のすばらしさがわかる本です。


この本の著者であるピーター・リンチさんは伝説のファンドマネージャーですね。リンチさんは10倍以上になる株を探すことをすすめてます。こういう株はどの産業からも出現する可能性があるそうですね。


ダウは30銘柄で構成されてますが、この本では1銘柄ずつ詳細な説明をしてくれます。2022年にNYダウは4万ドルへ上昇すると予想している本です。


個別銘柄の高ROE、低PERの銘柄に投資する事によって、インデックス投資のリターンを上まる事ができる事を本書は証明しています。


逆風の時でもお金を増やす125のバフェットさんの知恵がこの本にはありますね。


この本では、分散投資、景気循環を利用した株の投資法、IPO銘柄に何故、手をだしてはいけないのか?、株価の大底を見極める方法などを知ることができます。
ゴールドマンサックス&ヘッジファンド出身の方が書いてるだけに実務向きの本です。


S&P配当貴族指数というものがあるらしいですね。
特徴は高配当で高成長企業と紹介してます。
25年以上増配してる企業からS&P配当貴族指数は構成されてるそうです。
ちなみにS&P配当貴族銘柄の時価総額が高い順から、エクソンモービル、ウォルマート、シェブロン、ジョンソン&ジョンソン、AT&T、P&G、コカコーラ、ペプシコ、アボット・ラボラトリーズ、マクドナルド等の順になるそうです。

米国株ブログランキング

ブログランキングに参加してます。 このブログを応援されたい方は、下の米国株をポチっとおしてください。 ここで力をもらって、これからもブログを書き続けます。 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

株式口座開設はこちら

私が取引に使っている証券会社はマネックス証券で、NISAで利用すると買付け手数料は全額キャッシュバックされます!!。

スポンサーリンク

メディア掲載関連

2014年春号のマネーポストに当ブログの記事が掲載されてます。

カテゴリ

日本ブログ村

FC2カウンター